ペリカン英語日記

英語ペラペラじゃない私と日本語ペラペラな英語人との国際結婚。英語力アップの為に日々ゆる〜く勉強中。そんな毎日の中、耳にする英単語やイディオムを書き留めておきます。

killing two birds with one stone

トレーナーさんとのやり取り。

 

Me: Today’s workout for me was hoovering carpeted rooms. Our Dyson vacuum is about 7.5kg so it isn’t easy to maneuver it!😆

Mr. Trainer: Ha ha. Good. That’s killing two birds with one stone.😉

 

一石二鳥

日本語と一緒じゃん!

と喜んでいると、赤ペン先生に『いやいや、それ英語から来てるから。』と返されました。

ええ〜〜‼︎そうだったんだ😳。

四字熟語だからてっきり中国由来かと思ってました。

まさかのイギリス🇬🇧由来でした。


他にもこんな proverb (ことわざ)もあります。

 

Time is money.(時は金なり)

アメリカ合衆国建国の父の1人で、100ドル札紙幣の肖像画にも描かれている、政治家、作家、物理学者として多方面で活躍した Benjamin Franklin 氏が自身の著書の中に残した言葉。

Time is money (aphorism), aphorism that appeared in a 1748 essay by Benjamin Franklin.

aphorism (簡潔な表現で人生・社会などの機微を上手く言い表した言葉や文。金言。警句。)

 

aphorismアフォリズム)って言葉を初めて知りましたが…まさか…あの芸人さんの名前はここから来ているのか⁈🤔

 

The grass is always greener on the other side of fence. (隣の芝は青い)

確かにアメリカ🇺🇸の家って👇こんな感じで、お隣さんの家の芝がよく見える。

それに、日本で芝のある家ってそう多くはないイメージ。

f:id:Pelicansan:20201107215523j:image

ここでも、green は『青』なんですね。

信号機🚥も、緑色なのに『青信号』って呼ぶし、緑色のりんごも『青リンゴ』、青汁も青ちゃうやん!超絶緑だし‼︎😆

 

そんな訳で、今日は家中を8キロ近い重たい掃除機で掃除機かけたので疲れました。